突然ですが、あなたは管理職になりたいと考えているでしょうか?
管理職は部下をマネジメントする立場にあります。
サラリーマンたるもの、管理職になってはじめて一人前という考え方もあるようで、管理職を目指すことが一つの目標になっている人も少なくないと思います。
ただ、覚えておいてほしいのは、管理職とはいえ会社の奴隷の一員であることに変わりはないという点です。
確かに管理職はヒラの社員に比べて権限があるように見えます。
部下に仕事を振る権限、一定程度の予算権、幹部会議への参加など、ヒラ社員ではできないことが可能になります。
ただ、これらはあくまで会社のルールの範囲内で行うことです。
管理職になったからと言って自分の裁量で何でもできるわけではありません。
また、管理職になっても上には役員がいます。
役員から言われたことを部下に伝えてやらせるのが管理職の役割なのです。
上にお伺いを立てながら、下からも突き上げをくらうなど、いわゆる板挟み状態になることも珍しくありません。
むしろ管理職になると、ヒラ社員の頃のような勝手で無責任な行動を取れなくなるため、奴隷度が一層増すといえます。
会社への服従を一層求められるようになり、会社のルールと責任にがんじがらめになるのです。
最近はこうした傾向を嫌い、管理職を目指さない若者も増えているようです。
会社に縛られるのではなく、自由に行動することを望んでいるのです。
それは一つのキャリアの形としてありだと思います。
高度成長期のように黙って会社のいうことを聞いていれば安心な時代ではないので、自分の責任でキャリアを築く必要があります。
その際、管理職にはならず、副業やボランティアなどを自由に行うという生き方も全然ありだと思います。
実際、あなたの会社の管理職を見てどう思うでしょうか?
きっと大きな責任を背負って大変な思いをしているのではないかと思います。
自分が会社の奴隷なので、部下にも奴隷になるよう求めてくるので、気をつけなくてはいけません。
やたらとほめてくる上司は、自分を手なずけようとしているのだと警戒しなければいけません。
上司に気に入られるように行動するなどもってのほかです。
自ら奴隷契約を結びにいっているようなものです。
これからは、管理職を目指すだけがキャリアではありません。
1つの会社に依存せず、いろんな場所で、プロジェクト型で仕事ができるようになりましょう。
リモートワークが普及しつつある今、それが可能な環境になっています。
会社の奴隷である上司にただ従順に従うことで、あなた自身も奴隷にならないよう、きをつけてください!